2009年03月31日

SWEPT#6「ALL MIX DE NANBOな夜の集い」

4/11(土) blankey's barにてSWEPT#6「ALL MIX DE NANBOな夜の集い」という

ジャズ〜歌謡曲までの幅広いジャンルのイベントを行います。



SWEPT#6「ALL MIX DE NANBOな夜の集い」
2009.04.11@Blankey's bar(静岡・沼津)
21:00 START / 1000(1D)

GUEST DJ:
タカラダミチノブ(HONCHO SOUND)

追加裏 DJ:
Ichi-Yah(レコ馬鹿道場)

DJs:
CGE ZA FARMER(O-RICH/EWSS/DF)
WACK-T(O-RICH/EWSS)
YSK(MO!Drank)
麒麟(KSK)
ariCa(fahyah-zion)

CANDLE DECOs:
fahyah-zion


ぜひお越しください!!  


Posted by SO-H at 19:04Comments(0)飲食店(バー)

2009年03月29日

SMOKE 春の新メニュー

Public Bar SMOKE 春の新メニューです。


■FOOD

ちくわいそべ揚げ \400
新玉スライス \300
イカとアスパラのミソバター炒め \600
イカの一夜干し \550
春たっぷりサラダ \700
春ソーメン \600

イチオシ! コラーゲンFOOD
コラーゲン入り 鶏玉子粥 \600
コラーゲン入り ベトナムフォー \600
コラーゲン入り とんこつラーメン \600
(FOODには+\100、DRINKには+\50でトッピングできます)
鶏皮チップス \500


■DRINK



春のオリジナルカクテル
桃色サクラ \650
サクラフロート \700

サクラミルク \600
チェリーフィズ \600
チェリーウィスキー \650
春かすみ \650
シンガポールスリング \650

梅こんぶ茶 \200

  


Posted by SO-H at 10:55Comments(0)飲食店(バー)

2009年03月28日

本番前のリハーサル前のcaf'e Re:cept

先日行われましたイベントの際、オープン前にリハーサルをって事で早めに行ったんです。

18時ぐらいに着いたんですが、まだ結婚式2次会なんかやってまして入れませんでした。

そんなわけでビールでも飲んでようかと

SO-H VOL.7にて紹介させていただいた「caf'e Re:cept」に行ってきました。

 


その後、預けていたレコードをとりに行き、19時すぎに会場へ。

アイドルグループ「KIWI」のリハーサルが始まっていました。

 
アイドルグループ「KIWI」 と そのリハーサルを眺める「CANARY with ONEDATION」のメンバー


リハーサルも予想通り時間がかかってしまい、

僕の番はオープン予定の20時を過ぎてからになっちゃいました。

機械のチェックのみで2分ほどで終わらせましたが。

イベントってのも運営側は大変ですね。主催者の方、ご苦労様でした








  


Posted by SO-H at 12:05Comments(0)飲食店

2009年03月25日

牛丼はしご

先日のイベント「CRAZYNIGHTS with KUWAMAN」終了後、

会場となった「ROOP FOODING」向かいにある「blankey's bar」に飲みに行きました。


僕の出番は22:00頃には終わりまして、その後はずっと飲んでいただけなんで

お店に入った時にはすっかり酔っ払っているわけですね。

そこでSO-Hメンバー「KOROBO96」のM君、「RAZZMATAZZ」のS君と

「八間道路の牛丼屋の前に牛丼屋が出来た」なんて話をしていたら小腹も空いてきまして

酔っ払い3人でタクシーを呼び、行ってしまいました。

 

上の写真にあるようにM君親子丼、S君牛鮭定食、僕は牛丼をたいらげたのですが、

酔っ払いは調子に乗りやすく、「向かいにも行ってみるか」なんて事になっちゃいまして...



自動食券売りで適当に押したら牛丼が3つ(うち1つは大盛り)が出てきちゃいました。

もう飲めないくせにビールまで...


調子にのって店員さんと写真まで撮ってしまってます。


さすがに気持ち悪くなり、意気消沈して帰りました。お酒はほどほどにいたしましょう。



  


Posted by SO-H at 21:00Comments(2)管理人日記

2009年03月23日

CRAZYNIGHT with KUWAMAN

昨日3/22(日)、先日より紹介させていただいているイベント「CRAZYNIGHT with KUWAMAN」が

仲見世にあります「ROOP FOODING」にて行われました。

 

メインの「桑野信義」の他、DJ、ダンサー、バンドなどが出演。

 
ダンス&ボーカルユニット「KIWI」。やっぱりアイドルはかわいいです。
杉原由規奈 LAYLA 坂本優樹



 

3連休最終日、しかもの中だというのに、多くのお客様に来ていただき、大盛況でした。

オープンが予定より遅れてしまいご迷惑をおかけしましたが、皆様盛り上がってくれまして

僕もDJやってて、やりやすかったです。本当にありがとうございました



今回のイベントを主催した「CRAZY SCHOOL」の柴田さんです。お疲れ様でした。

  


Posted by SO-H at 14:06Comments(0)イベント情報

2009年03月21日

CRAZYNIGHT タイムテーブル決定

明日3/22(日)、仲見世のROOP FOODINGにて行われるイベント

CRAZYNIGHT with KUWAMAN」のタイムテーブルが決定いたしました。



20:30-21:00  mashi
21:00-21:20  T.P.I.
21:20-21:50  僕
21:50-22:00  ダンスユニット
22:00-22:55  CANARY
22:55-23:25  MASA
23:25-24:05  DJs1
24:05-24:45  塩ビブラザース
24:45-25:35  桑野信義
25:35-26:05  05suruga
26:05-  mashi/T.P.I. です。

当初、僕の出番は20:30からで40分と聞いていたのですが、変更になっちゃいました。

40分のセットで曲を決めていたんですが、30分に変更になったため

ぶっつけ本番になっちゃいそうです。ますます不安です...


失敗しても情状酌量のほど、よろしくお願いいたします(笑)。  


Posted by SO-H at 09:48Comments(0)イベント情報

2009年03月20日

HILLBILLY TRIO LIVE at SMOKE

4/12(日) Public Bar SMOKEにてロカビリーバンド「HILLBILLY TRIO」のライブを行います。



19:30 OPEN チケットは1ドリンク付\2,000となっております。

ロカビリー、カントリーがお好きな方、あまり親しみがない方もぜひ一度ご覧になってみてください。

おススメです!!


HILLBILLY TRIO



1993年結成。
1950年代、ロカビリーの主流だったドラムレスによる3人構成を意識し、最低限のバンド構成で
シンプルかつピュアな音を作り出す。
楽器、服装、車にわたるまで50'sを意識しこだわりを持つ。
米軍横田基地の町、福生を中心にライブ活動中。

ヒーカップ田島
東京都福生出身。 196?年8月生。
13歳でギターを始め、Rock'n Roll、Doo-Wopのバンド(ダベルズ)で活動。
解散後、Noriyuki氏(元シルクトーンズ)とMiki氏(元シルクトーンズ)らと
ヒルビリートリオを結成しリーダーとして活躍中。
若干15歳でシャネルズ、ダックテイルズ、ジェイルズの前座を務めた経験を持つ。
(楽器)1952年製マーチン
(趣味)飲む、打つ、買う、お茶割り、愛車でドライブ(1957年製サンダーバード)

スラッピンNORIYUKI東京都福生出身。 196?年5月生。
13歳からベースを始め、Rock'n Roll、Doo-Wopのバンド(伝説のシルクトーンズ)
で活躍。解散後、Tajima氏(元ダベルズ)と Miki氏(元シルクトーンズ)らと共に
ヒルビリートリオを結成。
(楽器)Chaki Vintage ウッドベース
(趣味)50's、芋焼酎、愛車でドライブ(1959年製サンダーバード)

バッピン忠次
静岡県沼津出身。 196?年1月生。
15歳でギターを始め、マールトラベスの影響を多大に受け生粋のロカビリーっ子。
2000年以降にヒルビリートリオのギターとなる。バンド「コットンピッキン」にも
所属しておりボーカル、ギターで活躍中。古着屋の親父でもある。
(楽器)1958年製 KAY ジミーリード MODEL
(趣味)日本酒、登山、Lindy Hop Dance




  


Posted by SO-H at 19:45Comments(3)イベント情報

2009年03月19日

Red Chair antiques

この度、東京、自由が丘に

Red Chair antiques(レッド チェア-アンティークス)

3月15日にOPENしました。

有り難うございます。


感謝の気持ちとしまして、沼津(Red Chair Lounge)では、

GUINNES 1pint¥950→¥800
        MSize¥700→¥550


にて、4月15日までの一ヶ月間、営業させていただきます。

今後とも、Red Chairをよろしくお願いします。
  


Posted by SO-H at 21:57Comments(0)飲食店(バー)

2009年03月18日

誤差1秒以内

こないだも書かせてもらったんですが、

今度の日曜日に仲見世のROOP FOODINGにて行われるイベント

CRAZYNIGHT WITH KUWAMAN」にてDJをやらせてもらう事になってまして、

先日、曲を覚えようかと思いまして、レコードを持ち帰ってきたんです。


それで聴いてるうちに、今回は完全にゲストとして呼んでいただいているわけで、

適当にやるのも失礼かと思うようになりまして。

通常はだいたい使いそうなレコードを持っていって、その場で考えるんですが、

今回は頭から最後まで決めていく事にしました。

持ち時間40分という制約があるのもそう決めた要因なんですが。


そんなわけで、この3日間、1日1回ずつ試してみたんです。

で、昨日レコーディングし終わってタイムを見たら40m00s400mSと出てまして。誤差1秒以内です。

もちろん40分に近くなるように考えてやってはいますが、まさか400msの誤差とは。


部屋で一人、Tシャツ一丁での後姿からは哀愁が感じられます


本番でも時間・内容ともにうまくできるといいんですが。

昨日ピークを迎えてしまい、当日ぜーんぜん使いものにならなかったりしたらすみません(笑)。

  


Posted by SO-H at 22:09Comments(0)管理人日記

2009年03月17日

サプライズ・バースデープレゼント

現在SO-Hは18の参加店によって運営されているんですが、

それ以外にも協力してくれるお店があるんです。

そんなお店のひとつ「まんまる商会」さんへSO-H VOL.7を置かせてもらおうと伺いました。

すると、店長のyちゃんが誕生日のプレゼントをくれたんです。サプライズです。

何がサプライズって、僕の誕生日は12月なんですよ(笑)。

もう3月も中旬だし、その間に何度か会ってるのですが(笑)。



ト音記号型の時計でした。まんまる商会っぽい一品です。

さっそく部屋の壁にかけさせてもらいました。まだ電池を用意してないんで動いてはいませんが...

yちゃん、いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。



  


Posted by SO-H at 21:30Comments(0)管理人日記