2010年08月31日

海の家にて

先日宣伝させていただきましたが、8/29(日)に島郷海水浴場にあります海の家にて

On The Beach」という音楽イベントが行われました。


主催はE.O.E.、RAZZMATAZZ、Public Bar SMOKE + Bar Noise、CAFE niieが出店と

SO-Hにも縁の深いイベントです。

 
SMOKE+NoiseのブースにはSO-Hも置いてありました


今年はここ2年のように雨に降られる事もなく、

バリエーションに富んだ出演バンド、

トリを飾ったMISTY BLUEのライブ

良いお客様にも恵まれ

盛り上がって(酔っ払って)ステージ領域まで行ってるお客様

例年以上に盛り上がったような気がします。

お昼からのイベントなんで最初の方は明るいです 明るいうちから狂喜乱舞


出演バンド・スタッフ・来ていただいたお客様方、お疲れ様でした。

今年残念ながら来れなかった皆様、来年も開催されるはずですので、

ぜひお越しください!



  


Posted by SO-H at 21:10Comments(0)イベント情報

2010年08月21日

最安値

先日、仕事が午前中で片付いたため午後から、以前にもこちらで紹介させていただいた

伊豆船原ゴルフ」というショートコースへ行ってきまして。


こちらのゴルフ場、1日まわり放題で2,500円と低料金設定となっているのですが、

さらに、午後3時以降スタートだと1,000円となるのです。


3時ちょっと前に行ったらすでにスタッフはいなくなっており、

こちらにお金を入れてください」という手書きの貼り紙がしてありました。

「こちら」というのがまた手作りの箱でして。のんびりしてていいです。


安いですが、全9ホール、長いホールは298ヤードもあり練習になります


この時期ともなると夕方、ブヨに刺されたりするのが難点ではありますが、

「ちょっと練習を」なんて時には安いし、沼津からそう遠くはないしオススメです。

ぜひ一度ご利用ください。  


Posted by SO-H at 13:16Comments(0)管理人日記

2010年08月15日

ON THE BEACH 2010

毎年、沼津市島郷海水浴場(御用邸を入ったところです)にあります

海の家あきやまにて行われている野外イベント「ON THE BEACH」。

12回目となる今年も8月29日に行われます。

 
こちらは昨年の写真


出演は

BIG BOY and Jumpin Stars
東京を拠点に活動する6人組Jumpin' Jiveバンド

Grupo snmpuna相良サンビーチの「sagara pacifico salsa festa」でデビュー以来
静岡のサルサシーンを爆走中の痛快ダンスバンド

Osaka GUINNESS BOYSアイリッシュパンクとアイリッシュトラッドのよい感じの中間を目指す
自称ネオアイリッシュバンド

Misty Blueブルースの心粋でソウルを歌う、vocal三枝晴美が率いる5人組バンド

の他、数組のバンド・DJの皆様。


チケットは前売り\2,500、当日\3,000。
お問合わせはE.O.E. 055-963-5729まで。


お昼ごろから夜7時ごろまでのイベントとなっております。

沼津の飲食各店のブースも出店しておりますので、

のんびり飲みながら音楽を聴きにいらしてください!  


Posted by SO-H at 13:21Comments(0)イベント情報

2010年08月12日

ZYDECO サンサンプラザ店

以前沼津に店を構え、SO-Hにも参加していただいていた

レディースセレクトショップ「ZYDECO(ザディコ)」さんが、

御殿場に新店をオープンしました。

場所は御殿場駅近くのサンサンプラザ(旧ダイエー)内です。


次号、フリーペーパーSO-H VOL.16にて紹介させていただく事となりまして

その取材、写真撮影に行ってまいりました。

初めて行きましたが相当広いです。沼津店の倍ぐらいですかね。

  

  

  
広いんで商品点数もかなりのもの

それほど遠くない場所に御殿場店もありまして、

2つのお店にはそれぞれ各店にしかない商品も取り揃えてあるそうです。


御殿場まではなかなか行けないという方のために、

インターネットショップも用意されていますので

ぜひ一度ご覧ください。

ZYDECO 楽天市場店


今回フリーペーパーで紹介するにあたり地図を作ってみましたので

御殿場近郊の方、ショップに興味がおありの方、

一度お店に足を運んでみてください!

  


Posted by SO-H at 03:40Comments(0)洋服屋

2010年08月10日

連戦

初の試みなんですが、2日連続でゴルフに行ってきました。

2日も打ってると、手なんか痛くなるし

しかもこの季節。無謀でした。


景色はよいのですが

何事もやりすぎはよくないですね。皆様もお気をつけください。  


Posted by SO-H at 17:40Comments(0)管理人日記

2010年08月04日

アーニーボール

アーニーボール」と聞いても何の事かわからない方もいらっしゃるかとは思いますが、

ギター、ベースののメーカーの名前です。

1970年代初めジミヘンドリックス、エリッククラプトンなどが使用し有名になったようで、

楽器屋さんに行けば必ず置いてあります。



先日久しぶり(3年ぶりぐらい)に弦を張り替えようと思い楽器屋さんに行ったのですが、

行ってびっくりパッケージが変わっているじゃないですか。

以前はナイロンのケースの中に紙ジャケットが入っていたのですが、

お菓子のパッケージのようになっちゃってました。

密封する事によって錆びるのを防止したんですかね。


チョコレートでも入ってそうな感じです


こちらが以前のパッケージ

でも中を開けてみて安心、昔同様1本ずつ紙の袋に梱包されてます。





楽器屋さんに限った事ではありませんが、久しぶりだと思わぬ発見があるものですね。









  


Posted by SO-H at 21:01Comments(2)管理人日記

2010年08月02日

第63回 沼津夏まつり花火大会

7月31日、8月1日の2日間、沼津夏まつり花火大会が行われました。第63回だそうです。

沼津の街中が閑散とし始めてから久しい印象がありますが、

夏まつりの時だけは「こんなにいっぱいどこから来てんの?」と思うぐらい人が多くて。

いつもこのぐらい活気あるといいのですが。



花火大会は狩野川にかかる御成橋、永代橋付近で行われまして、

その辺りには桟敷席と呼ばれる有料の観覧場所が設けられます。

料金は1マス(6人)7000~1万円。

運よく8/1のチケットを入手できたんで行ってまいりました。


名物の「ナイアガラ」です この時にかかる曲が戦後まもなくって感じで渋いです


明るいうちに観るとただのこ汚いござなんですが


祭りなのになぜかカレー


じゃがバタ買ってきました なんだかやけに茶色いのが気になりました


チケットはこんな感じです

クーラーボックスから取り出した冷たいビールを飲みながら

すぐそこにあがる花火を観るのもなかなかよいものですよ。

興味がおありの方、ぜひ来年お試しください!  


Posted by SO-H at 22:09Comments(2)管理人日記